
NHKプレキソ英語 そのまま使える!小学校英語教材
授業はこの教材だけでOK!
これだけあれば、今すぐにでも
自信を持って英語の授業ができます!
授業の準備も楽々!
NHK「プレキソ英語」全48回の映像
随時使える絵カード 88枚
①AtoZカード(2セット) ②12か月 ③百面相(表情)
④「プレキソ英語」内のアニメ「スシタウン」の登場人物
学習者向けワークシート 69枚
(A) 「Hi,friends!1」対応 35枚 (B) 「Hi,friends!2」対応 34枚
授業案 70回分
授業案には、時間配分、活動の内容、留意点などが記載されています。
指導内容一覧表
「Hi,friends!」の単元構成にあわせた内容になっています。
スシタウンマップ 12枚
お祭りやキャンプ、教室の様子など、子どもたちに身近な場面を描いています。授業で扱ういろいろな英語表現を使ったやりとりをするのにとても便利です。
監修
番組同様、小学校英語教育を牽引している東京学芸大学の粕谷恭子先生です。
使いやすくて簡単!
DVDは映すだけ。教材は印刷するだけ。
インターネットへの接続も不要。
① DVDは、一画面におさまったメニューで、ページおくりは不要!
→映像も、歌も、早口言葉も、簡単に再生することができます。
② 使い勝手のよい絵カードと、ワークシートが157枚!
→先生が使う場面を考え、全てオリジナルで作成。先生は、授業で使う分を印刷するだけでOK。
③ インターネットへの接続不要。DVDプレーヤーとテレビとパソコンだけあればOK。
→インターネット環境に左右されず、使い慣れた機材で使用可能。
本商品において、複雑なICT機器の操作スキルは必要ありません!
「Hi, friends!」に対応
「Hi,friends! 1」「Hi,friends! 2」 それぞれに対応!
① 指導内容一覧表
→指導内容一覧表には、「Hi,Friends!」の単元、主な英語表現、対応する「プレキソ英語」
の番組、歌、活動、ワークシートなどが記載されています。
年間の指導が概観できるので、授業計画も立てやすい!
【縦軸】各LESSONの『「Hi,friends!」の単元』『主な英語表現』『対応する番組の放送回』『主な活動内容』などが確認できます。
【横軸】活動毎のLESSONの流れなどが確認できます。
② 授業案
→70回の授業の授業案をご用意。授業案には時間配分、活動の内容、留意点などが記載
されていますので、指導案にそって授業をするだけ!
指導内容一覧表、授業案にそって授業をするだけでOK!
NHK「プレキソ英語」全48回収録
なじみのある番組で、耳と目から英語を楽しむ!
NHK Eテレで放送した「プレキソ英語」全48回分の映像を収録
→1話あたり約10分なので、モジュール授業(短時間授業)に最適。
子どもたちが飽きずに授業を楽しむことができます。
※ 「プレキソ英語」 http://www.nhk.or.jp/eigo/prekiso/(※外部サイト)
2014年に制作・放送された小学校高学年向けの英語番組。
子どもたちが「英語の“音”に慣れること」に重点を置き、はじめて英語に触れる子どもたちが、楽しく学べるように、アニメ、海外、ロケなど多彩な演出で英語の音の経験を積み上げます。
※掲載情報は、2017年6月現在のものです。
内容は予告なく変更される場合があります。