TOP > イベント情報 > 趣味の園芸オンラインセミナー ~オンデマンドサービス 配信中~

趣味の園芸オンラインセミナー ~オンデマンドサービス 配信中~

参加者募集 オンラインセミナー

趣味の園芸オンラインセミナー ~オンデマンドサービス 配信中~

Eテレ「趣味の園芸」に出演した講師が1週間後にリモートでライブ出演し、より実践的な内容をお伝えしていく番組補完セミナーです。放送で伝えきれなかったステキなノウハウを丁寧に分かりやすく伝え、参加者からの質問に講師がライブでどんどん答えていきます。
新シリーズ「ガーデナー直伝 すてき!の作り方」の実力派ガーデナーが、暑さに負けない植物選び、美しく四季を彩るデザイン、より美しく育てるメンテナンス法など、皆さんのお庭づくりに実践的に役立つプロの技を伝えます。

※今年度のオンラインセミナーは、ライブの予定を終了いたしました。見逃した方は、下記オンデマンドサービスをぜひご利用ください。

イベント情報

〈 料 金 〉 各回 1,980円(税込み) 2週間の見逃し配信あり

※このセミナーは造園CPD、樹木医CPDの認定プログラムです。
CPD単位ご希望の方は、セミナーの1週間前にEテレで放送される「趣味の園芸」を視聴したうえで、セミナーにご参加ください。

趣味の園芸:毎週日曜日 午前8:30~8:55 Eテレ

第1回

7月9日(日曜日) 終了しました
オンデマンドサービスをご利用ください
講師:服部牧場 ガーデナー 平栗智子さん
紫やピンク、色とりどりの花が咲いているガーデン服部牧場

服部牧場 ガーデナー 平栗智子さん

服部牧場 ガーデナー
平栗智子さん

「ガーデナー直伝 すてき!の作り方」
①四季をデザインする

神奈川県愛川町・服部牧場に、宿根草やグラスのガーデンを作った平栗智子さん。今年で8年目、トライ&エラーを繰り返し、植物たちが見事に美しく調和する庭に。四季の素敵なガーデンの変化を紹介しながら、調和を奏でる植物の組み合わせ方や、番組では紹介しきれなかったプロの技の数々をお伝えしていきます。

オンデマンド ①四季をデザインする

配信期間:2023/10/5(木)~12/5(火)

受講料1,980円(税込み)
※本講座は録画済の動画を視聴する講座です。
※期間中は何度でもご覧いただけます。

オンデマンド①のお申し込みはこちら

第2回

7月30日(日曜日) 終了しました
オンデマンドサービスをご利用ください
講師:上野ファーム ガーデナー 上野砂由紀さん
紫やピンク、色とりどりの花が咲いているガーデン上野ファーム

上野ファーム ガーデナー 上野砂由紀さん

上野ファーム ガーデナー
上野砂由紀さん

「ガーデナー直伝 すてき!の作り方」
②いいかも!の積み重ね

魔法のようにどんどん景色が変わる北海道・上野ガーデン。その景観は、上野さんが「面白い!」「いいかも!」と思って仕込んだシーンの集積です。セミナーでは、上野さんが日々庭を世話しながら撮影した写真の中から、ガーデンのとびきりステキなシーンを蔵出ししていただきます。植物たちの色・形・質感にどうこだわるのか、ガーデナーとしての企みが次々に明かされます。日本の酷暑と闘う上野さんの秘策も公開!

オンデマンド ②いいかも!の積み重ね

配信期間:2023/10/5(木)~12/5(火)

受講料1,980円(税込み)
※本講座は録画済の動画を視聴する講座です。
※期間中は何度でもご覧いただけます。

オンデマンド②のお申し込みはこちら

第3回

9月3日(日曜日) 終了しました
オンデマンドサービスをご利用ください
講師:十勝千年の森 ヘッドガーデナー 新谷みどりさん
緑の中に紫やピンク、色とりどりの花が咲いている十勝千年の森

十勝千年の森 ヘッドガーデナー 新谷みどりさん

十勝千年の森 ヘッドガーデナー
新谷みどりさん

「ガーデナー直伝 すてき!の作り方」
③主役は植物たち

北海道・十勝千年の森。自然の風景を取り入れた広大な庭で、英国ガーデンデザイナーズ協会の大賞を受賞しました。ナチュラリスティックな植栽の、日本におけるさきがけとなったガーデン。ヘッドガーデナーを務める新谷みどりさんは、“植物が主役で、ガーデナーはその手助けをする” がモットーです。自然から学んだヒントをステキに生かす、様々なノウハウを学びます。

オンデマンド ③主役は植物たち

配信期間:2023/10/5(木)~12/5(火)

受講料1,980円(税込み)
※本講座は録画済の動画を視聴する講座です。
※期間中は何度でもご覧いただけます。

オンデマンド③のお申し込みはこちら

第4回

10月1日(日曜日) 終了しました
オンデマンドサービスをご利用ください
講師:モネの庭マルモッタン ヘッドガーデナー 川上裕さん
水面に映る紫やピンクの花、色とりどりの花が咲いているモネの庭マルモッタン

モネの庭マルモッタン ヘッドガーデナー 川上裕さん、蓮の花のお手入れをしている

モネの庭マルモッタン ヘッドガーデナー
川上裕さん

「ガーデナー直伝 すてき!の作り方」
④モネの世界観を高知に

高知県の北川村「モネの庭」マルモッタンのヘッドガーデナー、川上裕さん。仏ジヴェルニーの「モネの庭」の世界観を伝えたいと、20年間取り組んできました。フランス北部の村と温暖湿潤な高知では、気候も土質も全く異なります。そんななか、モネが愛してやまなかった庭と絵画の世界観を、どのように再現していったのか。川上さんの20年間の実践と学びのエッセンスを伝えます。

オンデマンド ④モネの世界観を高知に

配信期間:2023/11/22(水)~2024/1/22(月)

受講料1,980円(税込み)
※本講座は録画済の動画を視聴する講座です。
※期間中は何度でもご覧いただけます。

オンデマンド④のお申し込みはこちら

第5回

10月29日(日曜日)終了しました
オンデマンドサービスをご利用ください

講師:ピィトアゥドルフガーデン東京 ヘッドガーデナー 永村裕子さん

紫やピンク、色とりどりの花が咲いているガーデンピィトアゥドルフガーデン東京

ピィトアゥドルフガーデン東京 ヘッドガーデナー 永村裕子さん

ピィトアゥドルフガーデン東京 ヘッドガーデナー
永村裕子さん

「ガーデナー直伝 すてき!の作り方」
⑤ナチュラリスティックに挑む

ガーデンデザイナーのピート・アウドルフ氏がデザインしたアジア初のガーデン。ニューヨークのハイラインなど欧米各地で活躍するアウドルフ氏にとって、高温多湿な日本で美しい自然風植栽をどう実現するかは、大きな挑戦でした。その現場を任されているヘッドガーデナーが、永村裕子さんです。2年間の取り組みの素晴らしい成果と学びを、皆さんに共有していただきます。
※10月22日放送「趣味の園芸」の番組補完セミナーです。

オンデマンドサービスは、只今準備中です。

第6回

11月26日(日曜日)終了しました

出演:ガーデンデザイナー 吉谷桂子さん
5つのコンテストガーデン制作者の皆さん
(鈴木 学さん、渡部 陽子さん、山越 健造さん、高橋 三和子さん、永江 晴子さん、平間 淳子さん)

ガーデンデザイナー 吉谷 桂子さんガーデンデザイナー 吉谷 桂子さん

鈴木 学さん、渡部 陽子さん、山越 健造さん、高橋 三和子さん、永江 晴子さん、平間 淳子さん

5つのコンテストガーデン制作者の皆さん
鈴木 学さん、渡部 陽子さん、山越 健造さん、高橋 三和子さん、永江 晴子さん、平間 淳子さん

「美しき"サステナブル”を求めて」

いま代々木公園では、「東京パークガーデンアワード」の宿根草ガーデンコンテストが開催されています。四季の変化が美しい、ローメンテナンス・ロングライフの庭づくりがテーマのコンテストです。審査は春・夏・秋と3回に分けて行われ、11月に最終審査を迎えます。
そこで、このコンテストにガーデンを出展した5組の皆さんと、モデルガーデンを制作したガーデンデザイナー・吉谷桂子さんが一堂に会し、チャレンジの連続だった1年間を振り返るトークセッションを開催!
それぞれのガーデンの目指したもの、成功と失敗で学んだこと、感動のシーンなど、1年間の美しい植栽風景とともに皆さんと共有します。
※11月19日放送「趣味の園芸」の番組補完セミナーです。

見逃し配信サービスは、只今準備中です。

第6回

11月26日(日曜日)終了しました 出演

ガーデンデザイナー 吉谷 桂子さん

ガーデンデザイナー 吉谷 桂子さん

5つのコンテストガーデン制作者の皆さん
(鈴木 学さん、渡部 陽子さん、山越 健造さん、高橋 三和子さん、永江 晴子さん、平間 淳子さん)

鈴木 学さん、渡部 陽子さん、山越 健造さん、高橋 三和子さん、永江 晴子さん、平間 淳子さん

「美しき"サステナブル”を求めて」

いま代々木公園では、「東京パークガーデンアワード」の宿根草ガーデンコンテストが開催されています。四季の変化が美しい、ローメンテナンス・ロングライフの庭づくりがテーマのコンテストです。審査は春・夏・秋と3回に分けて行われ、11月に最終審査を迎えます。
そこで、このコンテストにガーデンを出展した5組の皆さんと、モデルガーデンを制作したガーデンデザイナー・吉谷桂子さんが一堂に会し、チャレンジの連続だった1年間を振り返るトークセッションを開催!
それぞれのガーデンの目指したもの、成功と失敗で学んだこと、感動のシーンなど、1年間の美しい植栽風景とともに皆さんと共有します。
※11月19日放送「趣味の園芸」の番組補完セミナーです。

見逃し配信サービスは、只今準備中です。